オンライン時代の会議を効率的に開催しよう 『オンライン会議改善セット』

こんな方におすすめ!
- テレワークになって生産性の高い会議が行えていない
- オンライン会議では目的やゴールが達成されないままになってしまう
- 対面で行なう方が効果的と感じる会議がある
- オンライン会議の参加者に、当事者意識を持たせたいと考えている
資料概要
感染症対策として在宅勤務が増え、オンラインでの会議も増加しました。
この資料では、【テレワーク時代の会議改善】をテーマに、会議の効率化に活用できる資料をひとまとめにしています。
その中には会議の開催前から会議後まで全てのタイミングで活用可能な資料が、全部で6つ含まれています。
テレワークになり、会議がうまくいっていないと感じている方には、必ず役に立つ資料があるはずです。働き方改革ラボのエッセンスが詰まった逸品を是非、ダウンロードしてみてください。
セットに含まれている内容
- はじめに(PDF)
- そもそもその会議いる?チャート(PDF)
- 対面orオンラインどっちで開催?会議開催 診断チャート(PDF)
- 会議の準備に役立つフレームワーク OARR(PowerPoint)
- 時間配分&アジェンダシート(PowerPoint)
- 議事録テンプレート(Word)
資料の無料ダウンロードはこちらから
本登録で収集した個人情報はリコージャパン株式会社の個人情報保護方針に則り、お客様へのニュースレター等の情報提供に利用させていただきます。
これらの個人情報は適切な安全対策のもと管理し、原則としてお客様の同意なく第三者へ開示・提供いたしません。
本フォームの送信を持って、弊社の個人情報の取り扱いについて同意したものとさせていただきます。
お気づきの点等ございましたら、「働き方改革ラボ」編集部までご連絡下さい。
この記事を書いた人
リコージャパン株式会社
リコージャパンは、SDGsを経営の中心に据え、事業活動を通じた社会課題解決を目指しています。
新しい生活様式や働き方に対応したデジタルサービスを提供することで、お客様の経営課題の解決や企業価値の向上に貢献。
オフィスだけでなく現場や在宅、企業間取引における業務ワークフローの自動化・省力化により、“はたらく”を変革してまいります。